親子遠足に行ってきました!
5月19日(金)、暑いくらいのいいお天気!つくし・すみれ・ひまわり組のお友だちの親子遠足がありました。
行先は、「感性の森」。錦ケ丘ヒルサイドモールに新しくできた、体験型施設です。室内の施設なので、晴れても雨が降ってもここに!と決めていました。青空の下で遊ぶ楽しさも知っているだけに、迷いましたが、今回は新しくできたこの施設のご紹介も含めて、ということで行先にここを選びました。
「感性の森」までは、大型バス2台で行きました。お友だちの乗る大型バスに子どもたちのテンションもMax状態!外の景色を楽しんだり、車内でレクリエーションを楽しみました。
室内では木製の大型遊具や玩具がたくさんあり、子どもたちは自由に遊ぶことができます。
最低限の安全管理はもちろんですが、子どもたち自身が危ないところをしっかり認識して、自分で考えながら遊ぶ体験を大切にしているこの施設。そのスリルがかえって子どもたちの意欲をそそることになっていたようです。
大きな滑り台!
みてみて、バランス!
かくれんぼできるよ!
たくさん遊んで汗びっしょり!
小さい子が遊べるコーナーも充実しています。
もちろん木の積み木もあります。形がいろいろだからこそたのしい!
たっぷり遊んだあとはお待ちかねのお弁当!みんなおいしそうにモリモリ食べてましたね。手作りのお弁当、早起きして作って下さったおうちの方に感謝です!
ああ、楽しかった!また来ようね♡
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
社会福祉法人 善き牧者会
さゆり保育園
http://www.sayuri-h.com/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*